江別市立江別第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
障害物競走(1年生)
日常の様子
体育委員会主催の『障害物競走』が今日から始まりました。初日の今日は1年生です。...
紫陽花
学校駐車場の奥に立派な紫陽花があります。まさに花盛り!とってもキレイな花を咲か...
初めての絵具セット
1年生の図工は初めて絵具セットを使いました。道具の使い方を先生からしっかり聞い...
リコーダー
感染症予防対策として今年度まだしていなかったリコーダーの授業がやっと始めること...
応援給食
本当は今週から夏休みの予定でしたが学校には子ども達の元気な声が響いています。給...
クワガタさんが仲間入り
1年生教室の近くにカマキリの子どもがいて日に日に大きくなっていますが、その隣に...
クラブ1回目
今年度のクラブ活動は2回の実施となりました。今日は1回目の活動の日です。とって...
二小調べポスター
3年生がやってみで「二小調べ」をしてポスターを作りました。廊下にたくさん貼って...
ブラウンの子どもが・・・
少し見ないうちにブラウンの子ども1期生が親と同じ姿になっていました。ついこの間...
平和のつどい
今日は土曜授業です。3時間目には「平和のつどい」を行いました。いつもは体育館に...
4年校外学習その2
総合学習で先週と今週の2回に分け第二中隊本部と屯田兵屋を見学しました。今週は屯...
3年生ミニ遠足&町探検
3年生はミニ遠足と社会科の町探検を組み合わせて行いました。ミニ遠足に行く道を町...
フェースシールドの寄贈
江別ロータリー様と江別西ロータリー様より市内教職員へフェースシールドの寄贈があ...
職員玄関前のU字構
長年の地面の少しずつのゆがみがU字構を壊してしまったようです。施設業務員さんが...
ミニ遠足
今日は2年生がミニ遠足!湯川公園に行ってきました。虫取りあみを持って楽しそうに...
今日は4年生と6年生がミニ遠足に行っています。外はとても天気が良く気温も高くな...
4年校外学習
4年生の総合学習で屯田兵屋と第二中隊本部の見学をして屯田兵について学習します。...
PTA花壇育ってます
ミックスフラワーを植えてくれた「PTA花壇」では、何やら芽が出てぐんぐん成長し...
くるみ七夕パーティ
2・3時間目にくるみさんは七夕パーティ!校長室や家庭科準備室などを「ろうそくだ...
野幌屯田兵村開村記念式典
午前中は暑いくらいの天気でした。11時より野幌屯田兵村開村記念式典が記念碑のと...
お知らせ
時間割
日課表
よくわかる江別第二小学校
グランドデザイン
小中一貫スタンダード
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年7月
江別第二中学校ホームページ
江別市ホームページ 江別市教育委員会ホームページ 江別市給食センターホームページ
RSS