江別市立江別第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ブロッコリー収穫体験
日常の様子
29日(木)、3年生が野菜選果場の見学とブロッコリー収穫体験に行ってきました。...
避難訓練
本日、大休みに、予告なしの避難訓練を行いました。地震発生の緊急放送が入り、その場...
一日10回 あいさつ運動
「二小のみんなが朝から元気にあいさつできるように」と、生活委員会のあいさつ運動が...
「おはなし会」
本日,全学年で読んでいただきました。久しぶりの読み聞かせなので,子どもたちはうれ...
お話会
今日は夏休み明け最初のお話会。楽しいお話をワクワクしながら聞いていました。 3年...
教育実習生の研究授業がありました。
今年度の教育実習生3名が現在3年・4年・5年でそれぞれ実習中です。 3年生の...
4年生社会見学に行ってきました。
お天気も良くて暑すぎず絶好の社会見学日和でした。4年生は北海道博物館と開拓の村...
夏休み作品展開催中!
猛暑の夏休みでしたが、子ども達は暑さに負けず素敵な作品を作ってきました。ただ今...
救急救命講習〜6年生
5時間目に6年生を対象とした「救急救命講習」がありました。江別消防署の方がいら...
小中合同あいさつ運動
児童会と第二中の生徒会が一緒に行う「小中合同あいさつ運動」を今日の朝、第二小で...
夏休みの作品発表
昨日の2〜6年生の様子を紹介します。
力作ぞろい!!
各学級前の廊下には夏休みの作品や自由研究が展示されています。 作品はどれも力...
夏休みが終わり、今日から前期後半が始まりました。 各学級では、夏休みの思い出を交...
歌声集会
夏休みが終わり、今日から前期後半が始まりました。大きな夏休み作品を抱えて登校して...
各学級に扇風機を用意しました!
一時の猛暑よりは少し過ごしやすくなったでしょうか。でも、まだまだ暑い日があるよ...
6年生中学校部活動体験3日目その2
いよいよ最後のBグループは『男女バドミントン部』でした。男子1名女子11名が参...
6年生中学校部活動体験3日目その1
部活動体験最終日です。今日もまだまだ暑いですが、Aグループでは外で『野球部』体...
6年生中学校部活動体験2日目その2
Bグループは、『男女バスケットボール部』と『美術部』でした。 バスケットボー...
6年生中学校部活動体験2日目その1
2日目の今日は、Aグループで『女子バレーボール部』と『吹奏楽部』体験でした。 ...
6年生中学校部活動体験1日目その2
今日のBグループは美術部と女子バレー部です。 どちらの部も丁寧に優しく褒めな...
お知らせ
時間割
日課表
よくわかる江別第二小学校
グランドデザイン
小中一貫スタンダード
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年8月
江別第二中学校ホームページ
江別市ホームページ 江別市教育委員会ホームページ 江別市給食センターホームページ
RSS