江別市立江別第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
本の読み聞かせ2
日常の様子
次は1年生です。楽しみですね。
本の読み聞かせ1
3年生は、PTAボランティアのみなさんによる本の読み聞かせです。心も向けて聞いて...
ミニトマト
2年生は、自分で育てたミニトマトを収穫しています。おうちの食卓に並ぶのかな?おい...
円山動物園(午後の部)
昼食を終え、午後の部に入ります。 最大のミッションは、動物の絵を描くこと。 上手...
1年 社会見学
1年生は、社会見学で札幌円山動物園に来ました。 午前の見学を終え、昼食タイムです...
専門部会研究協議会
午後からは、市内の教職員が専門教科部会に分かれて研究協議をしました。二小では、英...
社会見学2年生
2年生は、えこりん村に行ってきました。 羊さんに会えたかな?
社会見学3年生
3年生は、市内の施設、工場の見学です。昭和窯業、防災ステーション、コープさっぽろ...
中学校登校
6年生が2回目の中学校登校を行いました。 1回目より時間を少し延ばし、午前中の登...
涼しい場所を求めて
午後からはさらに気温が上がり、体感温度も高く感じました。 学級によっては、少しで...
タブレット活用
2年生と3年生のタブレットを活用した学習場面です。作成した発表物を先生に提出しま...
教育実習スタート
教育実習がスタートしました。 初日から授業見学だけでなく、作業のサポートにも入...
土曜広場(8月19日)
本日の土曜広場では、今年度からの「日本舞踊」を始め、「ガラスアート」「フェルト」...
給食
ひさびさの給食です。ぎょうざでした。1年生もおいしそうに食べていました。
夏休み明け集会
夏休み明けは、1時間目の全校集会からスタートしました。聞き方、反応、返事など初日...
プール開放
暑い日が続いています。今日もプールではたくさんの子どもたちが水遊びをしていました...
ワックスがけ
西校舎教室のワックスがけをしていただきました。床がピッカピカです。給食室前の廊下...
部活動体験2
部活動体験の2日目です。 野球、バドミントン、美術、バレー部の見学や体験を行いま...
お知らせ
時間割
日課表
よくわかる江別第二小学校
グランドデザイン
小中一貫スタンダード
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年8月
江別第二中学校ホームページ
江別市ホームページ 江別市教育委員会ホームページ 江別市給食センターホームページ
RSS