学校日記

コオーディネーショントレーニング開始!

公開日
2021/10/18
更新日
2021/10/18

学校のようす

先週金曜日より、コオーディネーショントレーニング(COT)が開始されました。子どもたちの基礎的な運動能力や体力の向上を図る目的として、市体育協会の方々に指導していただくもので、毎年2学期に3・4年生の児童を対象に実施しています。

この日は今シーズン1回目ということで、走る能力・バランスをとる能力をみる簡単なテストを行いました。写真2枚目は、バランスを保ちながら「塩ビ管」の上に立つ、というテストのシーン。意外とこれが難しい!体幹の強さや自分の体の中心を素早く見つける(感じ取る)ことがポイントとのことですが、ほんの数秒で床に足がついてしまう子も。試しに担任団がチャレンジするもみんな大苦戦でした(苦笑)。

終始子どもたちの楽しそうな表情が見られるなど、このCOTは子どもたちにとって大好評。12月まで週1回ペースで行われる予定となっています(全9回)。