第2回授業参観
- 公開日
- 2022/11/15
- 更新日
- 2022/11/15
学校行事
11月10日(木)、今年度2回目の授業参観を行いました。1年生は「ふるさと学習」で、2年生は「虹色コンパス」で学んだことを、発表という形で伝え合いました。
また、1年生では生徒と保護者が一緒に学ぶ情報モラル学習会を行いました。盛岡西警察署の堀江さんからは「ネットのリスクを知り適切に利用しよう」と題してご講演いただきました。保護者の感想を紹介いたします。
「インターネットは便利だけど、危険もあるということはわかっていても、具体的なことまでは考えていなかったので、良い機会となりました。子どものネット利用について、もう少し気を付けて管理していきたいと思います。」
「毎日のように使っているインターネットですが、正直子供が何を見ているのか、どんなゲームをしているのか、よくわかっていません。どんな危険があるのかを教えていただくとてもよい機会となりました。子どもが危険にあわないように親は責任をもって利用させなくてはだめだと反省しました。」
明日、11月16日(水)、13:40から14:30まで、2・3年生の生徒と保護者を対象に、情報モラル学習会を予定しています。ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。(副校長)