学校の記事

泉南中学校では、人間尊重の精神を基調とし、明日をひらく主体性のある生徒の育成を目指しています。

  • 学年末考査

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    学校の様子

    学年末考査期間です。日頃の学習の成果をしっかりと出せるといいですね。

  • 避難訓練

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    学校の様子

    2月17日(月)に、「火災」を想定して避難訓練を実施しました。校内で火災が発生した場合にはサイレンが鳴ります。サイレンが鳴ったら速やかに校庭に避難しましょう。

  • 校医講話

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校の様子

    2月17日(月)、朝学習の時間に、校医である内科医の辻先生による「ストレスと睡眠」についての講話がありました。①良い睡眠をしっかりとることが重要、②中学生は8~10時間が理想、③朝食をとる、④日光を浴びる、⑤寝る前にスマホを見ないなど、大切なポイントを挙げていました。ぜひ実行したいですね。


  • 学校公開授業

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校の様子

    2月15日(土)は学校公開授業日でした。1年生は、「1年間の思い出」というテーマで英語でスピーチを行いました。2年生は、修学旅行事前学習として、体育館で「京都・奈良」について班ごとに発表を行いました。3年生は、1・2時間目に都立高校入試対策を教科選択制で行った後、体育館にて百人一首大会を行いました。来年度も、ぜひ土曜公開授業日に足を運んでいただき、生徒の活動をご覧ください。

  • はっさくゼリー

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校の様子

    2月12日(水)の給食は、校庭にある「はっさく」を収穫して作った「はっさくゼリー」でした。学校給食の調理の皆さんが丁寧に薄皮までむき、全校生徒分を作りました。甘さの中に「はっさく」の酸味があり、とてもおいしくいただきました。