学校日記

音楽自由課題紹介「音楽づくりにチャレンジ1 伴奏にメロディをつけよう」

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

トップニュース

休校期間中に家庭でも取り組めそうな音楽の学習課題を紹介します。
今回は音楽づくり。伴奏に合うメロディをつける活動です。
お気に入りができたら是非録音したり、メロディを書き残したりして、記録に残してください。
ロイロノートの資料箱には、ガレージバンドというアプリで作ったシンプルなピアノ伴奏、アコースティックギターの伴奏、ロックな伴奏、オーケストラ風の伴奏、アジアンテイストな伴奏を用意しました。ぜひご活用ください。
つくる上でのコツとして、その和音に含まれる音から始めると合わせやすいです。

機器などを使わずにシンプルに、一人が「ドーファーソードー」と伴奏の代わりに繰り返し歌ってあげて、それに合わせてもう一人がメロディを作るという方法もあります。
これはこれで楽しいので、ぜひ一度挑戦してみてください。