学校日記

校長室だよりN051

公開日
2013/07/03
更新日
2013/07/03

校長室から

7月3日(水)学校公開・道徳授業地区公開講座・保護者会

 今日は、6月22日(土)に台風の影響で実施できなかった学校公開・道徳授業地区公開講座を行いました。平日にもかかわらず、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきました。総勢60名の皆様方にご参会いただきました。

 今日は、午前中に「阿古漁港船客待合所」の落成式に参加させていただきました。素晴らしい待合所が出来上がりました。名称は「ここポート」です。名付け親の方は、三宅小の保護者の方です。嬉しいですね。

 午後は、5時間目に全学年道徳の授業を行いました。テーマは「生命尊重」です。それぞれの学級で、テーマに迫るための工夫が見られました。その後、音楽室にて道徳授業地区公開講座を行いました。

 2枚の写真から「命の大切さ」について、授業を行い、皆さんと一緒に考えさせていただきました。ありがとうございました。保護者の皆様には、その後の保護者会までお残りいただきました。1日大変お世話になりました。お疲れ様でした。

 明日は、東京都の児童・生徒の学力向上を図るための調査(5年生)があります。国語、算数、理科、社会、意識調査まであります。がんばって!