校長室だよりNO66
- 公開日
- 2014/07/18
- 更新日
- 2014/07/18
校長室から
7月18日(金)1学期が終わりました!ありがとうございました。
今日は1学期の終業式。「あゆみ」を子供たちに渡しました。あゆみは、学習の様子と生活の様子に分かれています。子供たちは「学習の様子」を特に気にしますが、「生活の様子」が物凄く大切なことを話しました。
話の内容については、子供から聞いてください。この生活の様子がよくなれば、必ず学習の様子もよくなるものです。今日は、お子さんのあゆみを見ていただくときに、学習の様子だけではなく、生活の様子についても見ていただき、子供ががんばったところ、もう少し頑張ってほしいことを具体的に話してあげてほしいと思います。もちろん、子供たちのがんばりを最初に褒めてあげてください。どうぞよろしくお願いいたします。
明日から長い夏休みに入ります。病気やけがに十分気を付けて、有意義な夏休みにしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
21日(月)からは、5年生の高遠体験学習も始まります。安全に気を付けながら、様々な体験をさせてきたいと思います。また、22日(火)からは、夏季水泳指導も始まります。どうぞよろしくお願いいたします。