学校日記

  • イセエビを描こう

    公開日
    2006/01/31
    更新日
    2006/01/31

    トップニュース

     阿古漁港にあるイセエビの畜養施設の壁面に、子どもたちに絵を描いてほしいというお...

  • 月曜朝会:三宅村ができて50年目の記念の日

    公開日
    2006/01/31
    更新日
    2006/01/31

    トップニュース

     明日、2月1日は「村民の日」です。今年は、三宅村ができて50年目となる記念日で...

  • マラソン大会を終えて

    公開日
    2006/01/28
    更新日
    2006/01/28

    トップニュース

     マラソン大会を終えた子どもたちを待っていたのは、温かくておいしい豚汁でした。お...

  • マラソン大会本番!

    公開日
    2006/01/28
    更新日
    2006/01/28

    トップニュース

     無風、快晴と絶好のコンディションの中、マラソン大会を挙行することができました。...

  • 授業参観

    公開日
    2006/01/28
    更新日
    2006/01/28

    トップニュース

     マラソン大会当日、1,2校時は授業参観でした。早朝から保護者の方々がご来校くだ...

  • PTA:マラソン大会準備

    公開日
    2006/01/27
    更新日
    2006/01/27

    PTA活動

     明日はいよいよマラソン大会本番。お昼には、PTAの方々が子どもたちに豚汁を用意...

  • 6年生:1年生との交流

    公開日
    2006/01/27
    更新日
    2006/01/27

    6年生

     6年生は、「かかわり」をテーマに総合的な学習を進めています。1学期に、1年生と...

  • 2年生:算数「長さ」

    公開日
    2006/01/27
    更新日
    2006/01/27

    2年生

    先週、1年生が「ながさくらべ」をしていましたが、同じ時期2年生は長さを1m定規...

  • 生活科で大根を収穫しました!

    公開日
    2006/01/26
    更新日
    2006/01/26

    トップニュース

    昨年の10月に1・2年生が生活科の授業で、教室の前の学級園に大根の種をまきました...

  • 音楽集会:「ふしぎはかせの大はつめい」

    公開日
    2006/01/26
    更新日
    2006/01/26

    トップニュース

     今朝の音楽集会では、2年生がハンドベルで「ふしぎはかせの大はつめい」を演奏して...

  • マラソン大会に向けて(第2回路上練習)

    公開日
    2006/01/25
    更新日
    2006/01/25

    トップニュース

     今日は、今週末のマラソン大会に向けて、2回目の路上練習を行いました。前回は、コ...

  • 5年生:『6年生を送る会』を成功させよう

    公開日
    2006/01/25
    更新日
    2006/01/25

    5年生

    5年生が学級会の時間に、『6年生を送る会』について真剣に話し合いをしました。学校...

  • 月曜朝会:夢を描こう

    公開日
    2006/01/25
    更新日
    2006/01/25

    トップニュース

     帰島してまもなく1年がたとうとしています。帰島したばかりの頃はわからなかったこ...

  • 1年生:「ながさくらべ」

    公開日
    2006/01/20
    更新日
    2006/01/20

    1年生

     1年生の算数では、身近にあるものの長さの違いや比べ方、表し方などについて学習し...

  • マラソン大会に向けて(路上練習)

    公開日
    2006/01/19
    更新日
    2006/01/19

    トップニュース

     中休みの練習に引き続き、各学年毎に、マラソン大会当日に走るコースの下見をしまし...

  • 児童集会:おおなわ集会

    公開日
    2006/01/19
    更新日
    2006/01/19

    トップニュース

     今朝は、1〜4年生チームと5,6年生チームとに分かれて、大なわ跳びを楽しみまし...

  • 2年生:生活科「郵便局見学」

    公開日
    2006/01/18
    更新日
    2006/01/18

    2年生

    神着にある三宅島郵便局に、2年生6人が生活科の学習に行きました。普段身近にある...

  • 6年生:租税教室

    公開日
    2006/01/17
    更新日
    2006/01/17

    6年生

     税の意義や役割等を正しく理解するための租税教室が、6年生を対象に行われました。...

  • 月曜朝会:災害は忘れた頃にやってくる

    公開日
    2006/01/16
    更新日
    2006/01/16

    トップニュース

     今朝、テレビを見ていたら、阪神大震災が発生してから明日で11年目になるというニ...

  • PTA活動の充実に向けて

    公開日
    2006/01/13
    更新日
    2006/01/13

    PTA活動

     本日夜7時よりPTA役員会を開催しました。お忙しい時間帯にもかかわらず、多くの...