学校日記

  • めんこあそび

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     めんこを床に「パンッ」といい音が響くようになりました。 めくれるようになると楽...

  • 回った!回った!

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     コマを回し続けて、ヒモを巻くことが上手になったと思った途端! マスク越しの歓声...

  • 総合「幸せプロジェクト〜福祉ってなんだろう〜」 プロジェクト完了

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    4年生

    2学期後半から総合的な学習の時間の中で行っていた「幸せプロジェクト〜福祉ってなん...

  • なわとび何回できたよ

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     得意だからと進んで跳ぶ子も、おうちでコツコツ練習したからやってみようと跳ぶ子も...

  • レプトセファルス?

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    4年生

    みなさん、「レプトセファルス」ってご存知ですか? 早口言葉に出てきそうな、言葉で...

  • 今日の給食

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    保健・給食

    1/29の献立 麦ごはん 魚のハンバーグ れんこんの金平 明日葉のみそ汁 牛乳...

  • 低学年体育

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

    体育の授業では、どうぶつランド・こんちゅうランド・うみうみランドの生き物たちに変...

  • もしもしカメよ、カメさんよ

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     けん玉あそびでは、友達に「指を3本でやさしく持ってみたら。」「ひざを曲げるとい...

  • コマ回しに挑戦

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     緊急事態宣言で、地域の方との交流を計画できない中ですが、コマ回しに挑戦してみま...

  • きれいにさいてね

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

     チューリップの球根を植えてから、観察とお世話を続けています。芽が少し出てきて、...

  • 今日の給食

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    保健・給食

    1/28の献立 麦ごはん 魚の塩麹焼き かぶの甘酢漬け 豚汁 牛乳 今週は...

  • 今日の給食

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    保健・給食

    1/27の献立 明日葉チーズトースト 青のりポテト トマトスープ 牛乳 今...

  • 今日の給食

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    保健・給食

    1/26の献立 麦ごはん いかの香味焼き 磯和え ふろふき大根 くだもの 牛乳...

  • 今日の給食

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    保健・給食

    1/25の献立 深川めし 昆布白菜 呉汁 牛乳 今週は、全国学校給食週間で...

  • とび箱学習2 (3、4年生)

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    4年生

    今日の体育の学習で、とび箱学習が終了しました。 前回の学習からiPadを使ってと...

  • 道徳地区公開講座:ヘレンと共に −アニー・サリバン−

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    5年生

    道徳地区公開講座で、5年生は主題名を「こんなんに負けない心」、教材「ヘレンと共に...

  • 体育:跳び箱運動

    公開日
    2021/01/26
    更新日
    2021/01/26

    5年生

    5・6年生合同で学習している体育。その中で1月は跳び箱運動をしています。基本の跳...

  • 総合的な学習の時間:6年生から「Future & Dream」の発表を聞いて

    公開日
    2021/01/26
    更新日
    2021/01/26

    5年生

    総合的な学習の時間で、6年生から「Future & Dream」で学んだことの発...

  • 合同作品展の家庭科作品「ダブルランチョンマット」

    公開日
    2021/01/26
    更新日
    2021/01/26

    5年生

    家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習で、ランチョンマット作りに挑戦...

  • 合同作品展での図工作品「スパッタリングの不思議な世界」

    公開日
    2021/01/26
    更新日
    2021/01/26

    5年生

    スパッタリングとは、絵の具をいろいろな方法でとばして、画用紙に付けて模様にする技...