三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式・離任式
トップニュース
25日は平成24年度の修了式が行われました。 担任の先生が一人ひとりの名前を呼...
校長室だよりNO208
校長室から
3月25日(月)修了式・離任式 今日は修了式を行いました。それぞれの学年の1...
卒業式
平成25年3月22日 第6回卒業式が行われました。 三宅島が噴火をした2000...
校長室だよりN0207
3月22日(金)卒業式 本日は、本校第6回卒業式でした。大島桜も咲き、卒業生...
児童が考えた給食 その2
保健・給食
今日の給食は、6年生の児童が家庭科の授業で考えた献立です。 ・親子丼 ...
校長室だよりNO206
3月21日(木)明日は卒業式 いよいよ明日は卒業式です。今日の1・2校時は予...
校長室だよりN0205
3月19日(火)三宅中学校卒業式 今日は、三宅中学校の卒業式に参加させていた...
校長室だよりNO204
3月18日(月)卒業式まであと3日 今日は、6年生と一緒に行う最後の全校朝会...
校長室だよりNO203
3月15日(金)卒業式モード 3月22日(金)の卒業式に向けて、学校は卒業式...
児童が考えた給食 その1
今日の給食は、6年生の児童が家庭科の授業で考えた献立です。 ・ごはん...
卒業式練習
卒業式にむけての全体練習が13日から始まりました。 卒業式には1年生から参加し、...
校長室だよりNO202
3月14日(木)三寒四温 今日の1校時は、卒業式全体練習の2回目。昨日より、...
校長室だよりNO201
3月13日(水)卒業式練習開始 今日の2校時から卒業式の全体練習が始まりまし...
校長室だよりN0200
3月12日(火)縦割班遊び 今日は最後の縦割班遊び。中心になるのは5年生。6...
校長室だよりN0199
3月11日(月)東日本大震災から2年 2年前の今日、午後2時46分、東日本大...
6年生を送る会
8日(金)1校時に、6年生を送る会がありました。 華やかに装飾させた体育館で、...
お別れ給食 最終回 3年生♪
先週からのお別れ給食がいよいよ最後の学年の3年生です。 6年生は、下級生ひとり...
校長室だよりNO198
3月8日(金)6年生を送る会 今日の1時間目に、6年生を送る会を行いました。...
委員会報告会
今朝(7日)の集会は、委員会報告会です。 5つの委員会の委員長が今年度の活動報...
校長室だよりNO197
3月7日(木)委員会発表・道徳の授業 昨日は、多くの皆様に保護者会にご参加い...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2012年3月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS