三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校長室便りNo.294
校長室から
間もなく本日の勤務が終了となります。 一年間ありがとうございました。 また...
校長室便りNo.293
本日3月31日で平成27年度が終わります。私も三宅島に来てちょうど1年となりま...
校長室便りNo.292
行ってきました。クライミングウォールリニューアルオープン式典。 これまでのボ...
校長室便りNo.291
今日は坪田の体育館のリニューアルオープン記念式典があります。 スポーツクライ...
校長室便りNo.290
今年度も残すところあと二日となりました。 今朝の報道番組で「春は別れと出会い...
校長室便りNo.289
今日は日差しも暖かく風も弱く、すっかり春らしい日になりました。 先日、学校回...
校長室便りNo.288
卒業式、修了式を無事に終え、学校は春休みに入りました。子供たちのいない学校は静...
平成27年度 修了式
トップニュース
3月25日(金)無事に平成27年度修了式を行うことができました。 担任より一...
校長室便りNo.287
本日3校時に離任式を行いました。 内地の学校では通常、人事の異動発表の後にな...
校長室便りNo.286
修了式を行いました。 本校では担任が全ての児童を呼名します。学年代表が校長か...
第九回 三宅村立三宅小学校 卒業式
平成28年3月24日 第九回卒業式にて9名の6年生が卒業しました。 朝から生...
校長室便りNo.285
卒業式を執り行いました。 50名を超える来賓の方々をお迎えし、9名の児童が卒...
本日の給食
保健・給食
☆今日の献立☆ ・麦御飯 ・鮭の玉ねぎソース ・おかか和え ・呉汁 ・牛乳 ...
校長室便りNo.284
明日はいよいよ卒業式です。 本校は少人数のため、1年生から全校児童で参加しま...
校長室便りNo.283
半影月食を楽しみにしていたのですが、三宅島は厚い雲に覆われてしまいました。満月...
☆今日の献立☆ ・大豆御飯 ・焼きししゃも ・わかめとコーンのサラダ ・きのこ汁...
校長室便りNo.282
明日3月23日は満月です。「半影月食」が起こります。今年は皆既月食や部分月食は...
校長室便りNo.281
東京都では先日桜の開花宣言が出されました。 学校近くの桜の花芽は大きくふくら...
校長室便りNo.280
昨日、6年生と卒業記念「島一周ウォーク」をしてきました。温泉施設の駐車場をスタ...
校長室便りNo.279
午後には4年生の「二分の一成人式」がありました。 子供たちの感謝の手紙に保護...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年3月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS