三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
バードアイランドの鳥はかせになろう!!
3年生
3年生の総合では、バードアイランドと呼ばれる三宅島の鳥博士を目指し、身近な鳥を...
今日の給食
保健・給食
今日の献立 麦御飯 生揚げと豚肉のみそ炒め 土佐漬け キャロットゼリー 今日...
校長室便りNo.86
校長室から
まだ先の話になりますが、年間計画に変更があります。 年間計画では2月1日(水...
校長室便りNo.85
本日は御蔵島小学校の4年生が交流学習のため来校しています。授業交流の他、Fac...
今日の献立 ジャージャー麺 もやしとにらのナムル 手作りマドレーヌ 牛乳 今...
校長室便りNo.84
昨日御蔵島から帰ってきました。出掛けた月曜日はとても穏やかですっきりと晴れ渡り...
たてわり班あそび
トップニュース
今日はあいにくの雨だったので、室内での遊びでした。 「椅子取りゲーム」の班は...
6年生 保健学習 毎日の生活が病気のもと?
と題して、保健学習を行いました。 なかなか6年生の年齢では、将来過ぎることで...
今日の献立 ひじき御飯 ささみと小松菜のサラダ みそ汁 小玉スイカ 牛乳 今...
今日の献立 麦御飯 豆腐の五目煮 みそ汁 低学年は、プール後の給食でした。み...
校長室便りNo.83
今日は梅雨の中休みですっきりと晴れ渡っています。プール日和です。 私は今日...
今日の献立 麦御飯 アジフライ からしあえ みそ汁 今日はアジフライが大人気...
22日の給食
22日の献立 麦御飯 ふりかけ じゃがいものそぼろ煮 大根ときゅうりのごま風味 ...
校長室便りNo.82
1・2校時に高学年の着衣水泳の指導を行いました。 水着だけの時の動きやすさと...
リコーダーが始まりました。
3年生から、音楽の学習でリコーダーを使い始めます。 先日、初めて自分の名前が...
今週はブックウィークです
図書室で ☆本を借りる ☆クイズに答える ☆図書委員の読み聞かせを聞く ☆本の...
校長室便りNo.81
昨日、東京都か管理主事や主任指導主事が来てくださいました。 御蔵島小中学校や...
今日の献立 ロールパン かぼちゃのミートグラタン フレンチサラダ トマトのスープ...
校長室便りNo.80
昨日、6月21日は夏至でした。 夏至とは、一年で一番昼が長い日のことをいいま...
今日の献立 麦御飯 コロッケ おひたし みそ汁 今日は子供たちが「コロッケだ...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2016年6月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS