6月22日(水) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2022/06/22
- 更新日
- 2022/06/22
学校生活
写真は、1年A組の様子です。
本日、1年生は、『 令和4年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」』を実施しています。
この調査の目的は、『 東京都の児童・生徒の学びに向かう力等に関する意識及び学校の指導方法等を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、各学校の教育指導の充実や組織的な授業改善等に役立てる。さらに、そのような取組を通じて、児童・生徒の学力向上に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。(東京都教育委員会の通知より)』です。
・調査対象は、都内公立小学校4年生から中学校3年生の児童・生徒です。
・調査内容は、児童・生徒の学びに向かう力等に関する意識を調査します。
・調査方法は、児童・生徒が児童・生徒用パソコンやタブレット端末等を用いてウェブシステムを通じて回答します。
・調査実施期間は、学年ごとに2週間程度指定されています。中学校1年生は、令和4年6月13日(月)から令和4年6月24日(金)までとされているため、飛鳥中学校では、本日1年生を対象に実施しました。(2・3年生は実施済み)
これまで都の「 学力向上を図るための調査 」は、中学2年生を対象に通常のテストのような教科の調査を行ってきました。
今年度、「学びに向かう力等に関する意識」をタブレットを使用して調査しています。
どのような調査結果になるのか分かりませんが、調査結果を教育活動に反映させたいと思います。
校長:高田勝喜