5月12日(金) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2023/05/12
- 更新日
- 2023/05/12
学校生活
2年B組 国語の授業の様子です。
教科書P.234〜 「 自立語 」について、文法の学習をしています。
黒板には、担任の先生に関するユニークな例文が書かれています。
一つの「文」を「文節」に分け、さらに「自立語」と「付属語」に分けていきます。
ここまでは、1年生で学習してきた内容です。
その後、「 活用する自立語 」か「 活用しない自立語 」かを見分け、品詞に分類するまでを考えていました。
例文中に「 〜 あの人は 〜 」とあり、「 あの 」の見分けに迷っている生徒が多いように感じました。
「 大きな木 」の「 大きな 」も間違いやすい例です。どのように間違えてしますのか考えてみてください。
3年生の皆さんも復習を兼ねて、考えてみてください。
校長:高田勝喜