R1 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第19回部会兼事前授業
- 公開日
- 2019/09/29
- 更新日
- 2019/09/29
体つくり運動1
9月27日(金)に、墨田区立業平小学校にて、第19回部会兼事前授業を行いました。
今回は、下記の内容で部会を行いました。
1.事前授業
2.掲示物の作成
3.資料作成
今回も、実証授業本時に向けての事前授業を行いました。
参加ができる部員が、授業から参観し、授業後は、掲示物を作成したり、児童の見取りから協議を行ったり、次の授業に向けての話し合いも行いました。
また、部会から参加のメンバーを中心に、資料も少しずつ進んでいます。
今回は、運動会前日の学校も多く、参加部員は少なくなってしまいましたが、一人一人ができることを考えて行動し、授業の成功へと導く力を発揮していました。
最後に、次回の部会のことを確認し、部会を終えました。
これから「多様部会に参加してみたいけど、きっかけが…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
R1 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 出張依頼13 (9月27日〜10月15日)
第20回部会兼事前授業
10月1日(火)13:35〜 墨田区立業平小学校
連絡先:部長 田邨 佳宏 福生市立第三小学校 042-551-0249