第3回ゲーム領域部会
- 公開日
- 2023/06/20
- 更新日
- 2023/06/20
ゲーム
令和5年6月13日(火)18:30〜
第3回ゲーム部会を三鷹市立第六小学校で行いました。
はじめに、部員全員で今年度の研究主題について再度確認しました。
今年度は、「学び合い」を深め、夢中になるゲームを提案したいと考えています。
低学年のゲームの実践を通し、どのように学んでいくか、友達との関わりや学習過程を研究していきます。
今回は、研究の重点にもなる「夢中になるゲーム」を提案できるよう、低学年を想定したゲームの実技研修を行いました。
実際に子どもになったつもりでやってみることを通して、ゲームの楽しさや魅力に気付くことはもちろん、はじめのルールはどうしたらいいか、用具やコートの大きさはどうするかなどを考えていくことができます。
次回も実技研修を行い、今年度の研究のベースとなるゲームを考えていきたいと思います。
【今後の予定】
6月27日(火)第4回部会 18:30〜 葛飾区立梅田小学校
7月14日(金)部内授業 14:05〜 目黒区立不動小学校
ゲーム領域に興味のある方、一緒に体育の研究をしていきたい方は、お近くの部員、または部長までご連絡くだ
さい。ご参加、お待ちしております。
(連絡先)ゲーム部 部長 吉田 直崇
三鷹市立第六小学校 042-244-6376