来訪者の方へ

令和7年度 東京都小学校体育連盟・東京都小学校体育研究会は、創立80周年を迎えます。

8月21日(木) 創立80周年 令和7年度夏季合同研究会を開催します。

  • 東京都小学校体育研究会 会長 船山徹 挨拶
  • 東京都小学校体育連盟・東京都小学校体育研究会80周年記念事業 委員長 山下靖雄 挨拶

創立80周年 令和7年度 東京都小学校体育研究会夏季合同研究会の開催について

8月21日(木)の協議会では、10領域部会に分かれ、前半は、基本的な授業づくりについてご質問・ご意見をいただき協議する時間、後半は研究内容について、皆様と双方向で協議を行う時間とさせていただきます。皆様と共に充実した協議会にしていきたいと考えています。

✳︎開催について

⭐️令和7年度 東京都小学校体育研究会夏季合同研究会の開催について


✳︎上掲のファイルから各領域部会のQRコードを読み取り、質問(事前アンケート)をお寄せください。当日も多くのご質問・ご意見をいただきと思います。

📕夏季合同研究会 資料1 「研究の概要」

「研究の概要」

📕夏季合同研究会 【準備中】資料2     「協議資料」


令和7年度 10領域部会


🔹一緒に研究してみませんか! 10の領域部会を紹介します。下の動画をご覧下さい。詳しい研究内容などは各領域部会のページをご確認ください。


       ✳︎今年度の研究について↓

新着記事

  • 6月20日(金)第6回表現運動系領域部会

    第6回部会令和7年6月20日(金)@足立区立梅島小学校本日は、調査研究部長 品川区立後地小学校西川校長先生にお越しいただきました。今回は夏季合同研究会の提案内容について検討しました。特に、本部会の研究...

    2025/07/29

    表現運動系

  • 7月3日(木)第7回表現運動系領域部会

    第7回部会令和7年7月3日(木)@江戸川区立船堀小学校今回は専門委員会も兼ねており、部員以外の先生にもご参加いただきました!今回は夏季合同研究会でお示しする資料について検討しました。今年度の研究の重点...

    2025/07/29

    表現運動系

  • 7月22日(火)第9回表現運動系領域部会

    第9回部会令和7年7月22日(火)@江戸川区立船堀小学校今回は、夏季合同研究会の本部会の講師である、世田谷区教育委員会指導課 指導主事 山本 圭郎先生と、本部会担当チーム指導主事である、教育庁指導部指...

    2025/07/29

    表現運動系

  • 7月23日(水) ゲーム領域部会

    7月23日(金)国分寺市立第四小学校でゲーム領域部会を開催しました。夏季合研に向け、部内授業からゲーム中の子供の様子を分析しました。全体共有→3チームに分かれて資料作成→全体共有のサイクルで部員同士で...

    2025/07/27

    ゲーム

  • 今年度の実証授業について

    令和7年度 水泳運動領域部の実証授業は、令和7年9月5日(金)に千代田区立富士見小学校で実施します。実証授業開催通知

    2025/07/27

    水泳系

予定

  • 体の動きを高める運動領域部会15時~豊島区立南池袋小学校

    2025年8月4日 (月)

  • 多様な動きをつくる運動(遊び)第8回部会@葛飾区立小松南小学校9時〜

    2025年8月8日 (金)