学校日記

たぬき汁(10/23)

公開日
2024/10/24
更新日
2024/10/24

食育

今日の献立

 ごはん 味付けのり たぬき汁 アジフライ

 アーモンドあえ 牛乳


 昔、たぬきの肉の代わりに歯ざわりの似たこんにゃくを使って、お寺のお坊さんたちが精進料理を作っていたそうです。そして「たぬきがこんにゃくに化けた」ということで、たぬき汁という名前が付いたと言われています。「どうせなら、たぬきの肉を食べて見たかったなぁ〜」と言う子や、仕上げにすりおろした生姜を多く入れるので「辛い!」と言う子もいましたが、さつま揚げやほたての水煮が入り、うまみもあるので「美味しかったよ」という感想も多かったです。

 今日は2年生の教室にお邪魔しました。カメラを向けると全員が笑顔でピースサインをしていましたが、「苦手なものも一口は食べる」を1人1人が実践して、食べることに集中している姿も多く見ることが出来ました。


文責:栄養教諭 野澤