くるまふ(5/15)
- 公開日
- 2015/05/19
- 更新日
- 2015/05/19
食育
今日の献立
ごはん 車麩とふきの煮物 ナンバンエビの空揚げ アーモンドあえ 牛乳
煮物に入っている麩は,「車麩」といいます。
食べやすいように切ってありますが,もとはタイヤの形のように,真ん中に穴があいた丸い形をしています。
車麩ができるまでの様子を1階の給食室の掲示板で紹介しています。どうやって作られるか,見に来てください。
車麩は新潟県の特産品です。今日のように煮物に入った麩は,ほかの材料から出るおいしさをギュッと含んでいるので,おいしいですよ。ほかにも,真ん中の穴に卵を入れて煮物にしたり,みそ汁に入れたり,油で揚げたりして食べます。
文責:栄養士 伊藤