学校日記

アングレーズ(7/8)

公開日
2016/07/12
更新日
2016/07/12

食育

今日の献立
 ブルーベリー米粉パン 米粉のクリームスープ
 にぎすのアングレーズ ひじきサラダ 牛乳

 「アングレーズ」。この言葉はフランス語です。
 「イギリス風の料理」という意味で,パン粉をまぶして焼いた料理のことを言います。給食では,油で揚げた魚に,特製ソースをかけ,香ばしく炒ったパン粉をふりかけて作りました。
 今日の魚は「にぎす」といいます。新潟の海でとれました。にぎすは海の底の砂の中に住んでいています。日本海側の海でたくさんとれるにぎす。新潟県でとれるにぎすの量は,全国4位です。
 今日は新潟のおいしい魚を,イギリス風の食べ方で味わいます。
 お味はいかがですか?

文責:栄養士 伊藤