学校日記

80〜100枚の葉でできています(11/25)

公開日
2016/11/25
更新日
2016/11/25

食育

今日の献立
 カレーピラフ 白菜のクリーム煮 プレーンオムレツ
 アーモンドキャベツ 牛乳

 今日のクリーム煮の主役「白菜」。英語では,「チャイニーズキャベツ」といいます。
 8月の暑い時期に種をまき,寒さが増してくる今ごろから2月にかけて収穫します。暑いときにも寒いときにもがんばって,白菜を育ててくださった農家の方に感謝していただきましょうね。
 一つの白菜は,80枚から100枚の葉でできています。寒くなると,葉の甘みが増えておいしくなります。それは,外側のかたい葉が,霜などの寒さから内側の葉を守っているからです。そのおかげで内側の葉は,糖分を増やし,じっくりと甘みを増やすことができるのです。

※今日は40kgの白菜を使いました。下処理室では,1つを4つに切った白菜を,流水で3回洗って,汚れや芯近くに残っている砂を落とします。その後,裁断作業や調理を行う調理室へ運び入れます。

文責:栄養士 伊藤