学校日記

給食室たんけん!〜牛乳保管庫〜(3/1)

公開日
2017/03/02
更新日
2017/03/02

食育

今日の献立
 マーボー丼 春雨サラダ いちご 牛乳

 給食室には「配膳室」という部屋があります。給食当番が配膳車を取りに来る部屋です。
 1階の配膳室には,とても大きい冷蔵庫があります。毎日出る牛乳を給食の時間まで保管する冷蔵庫です。
 朝,牛乳屋さんから牛乳が届きます。牛乳屋さんは全校の皆さんが飲む牛乳を,この大きな冷蔵庫に1ケースずつ入れてくださいます。その数,19ケース!1つのケースは約8kgもあるので,とても大変なお仕事です。
 その後,4時間目が始まるくらいの時間になると,調理員さんが各クラスの人数ごとに分けて,配膳車に乗せる準備をします。全校のクラスの人数が頭の中に入っているのでしょう,テキパキとクラスごとに分ける調理員さん。
 牛乳屋さんや調理員さんが一生懸命準備してくださった牛乳。感謝の心をこめて,飲んでもらえるとうれしいです。

文責:栄養士 伊藤