スキー汁(2/16)
- 公開日
- 2021/02/16
- 更新日
- 2021/02/16
食育
今日の献立
ごはん スキー汁 さんまの梅生姜煮
たくあんあえ 牛乳
毎年この時期になると,給食にスキー汁が登場します。スキー汁は,今から110年前の明治44年1月12日に,オーストリアの軍人レルヒ少佐が上越市において日本で初めてスキーの指導を行ったことに関係しています。スキーの演習中豚汁を食べたそうですが,兵隊の中に,鹿児島の人がいたため,さつまいもが入ったのだそうです。また,その頃は,山でとったキジやウサギを入れて作ったとか。野菜の切り方もスキーや雪に見立てて作ります。大根やにんじんは,スキーの板に,ごぼうとねぎは雪山を歩く時に靴につける「かんじき」,豆腐は雪やあられ,こんにゃくはスキーのすべったあとのシュプールなのだそうです。調理員さんたちも,感心しながら調理していました。
文責:栄養教諭 野澤