学校日記

4年生 鳥屋野潟調査隊 コーディネーター編

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

今日の○年生

11月25日(木)
 強い雨の中でしたが、4年生がバスで「いくとぴあ花育センター」に行き、鳥屋野潟とゴミとの関係についてのお話を聞きました。
 中央区区役所の窓口サービス課の岩浪さんと大野さんから、スライドでこれまでの鳥屋野潟の清掃の様子を見せてもらい、一番大きなゴミは冷蔵庫だったことなど、知らないことがたくさんありました。潟の周りの葦(アシ)の中にたくさんゴミが絡まっているそうです。
 今日は天候不順のため、4年生の前半に行ったグループは潟のゴミが落ちている所を見ることができませんでしたが、たくさん質問して答えていただき、後半のグループは、見学することができました。
 
文責:地域教育コーディネーター 後藤知恵