学校日記

9月2日(火)運動会練習から 2

公開日
2014/09/02
更新日
2014/09/02

学校行事

 午後からは相撲体操やよさこいの練習をしました。1年生は初めてで戸惑うところもありましたが、2,3年生の動きを見て何とか覚えようと必死でした。
 その後は団活動に入り、団役員を中心に台詞や動きを覚えたり、全体練習をしたりしました。
 今日も放課後、団役員会議を行い、各団の活動の様子を報告し合いました。私語が多い、注意を聞いてくれないなど、全体をまとめることの難しさを発言する団がありましたが、注意するだけでなく褒めてあげるとよい、言葉遣いを優しくするとよいなど、アドバイスの意見が出ていました。全体で盛り上げようとする雰囲気が感じられました。
 また、先生方でアーチの支柱である足場が1基組み立てられました。本番では、生徒が丹誠込めて描き上げたアーチが飾られます。