来訪者の方へ

高岡市教育センターのホームページへようこそ!

高岡市教育センターの研修やきらら子の活動について随時更新しています。
最新記事は、画面を↓にスクロールしてご覧ください。

「マイクロビット貸し出し予定」を追加しました

ホームページ上部バナーにマイクロビット貸し出し予定表へのリンクを追加しました。

6年生理科のプログラミング学習等でマイクロビットを利用したい場合は、

教育センター ☎20-1204  までご連絡ください。

新着記事

  • 大根の種まき 10/7

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    適応指導教室「きらら子」

    畑で実ったピーマンやナスの収穫もあとわずかになってきました。サツマイモは順調に育...

  • 第4回若手教員研修会「示範授業」

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    教職研修事業

     9月24・30日の2日間に渡り、第4回若手教員研修会を実施しました。例年は小・...

  • 学習指導改善研修会

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    教職研修事業

     9月26日(金)戸出コミュニティセンターにおいて、今年度の学習指導改善研修会を...

  • 陶芸教室「匠の里」 9/12

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    適応指導教室「きらら子」

      射水市の「匠の里」で開催された陶芸教室に参加しました。この事業は、...

  • 特別授業「月食について」 9/3

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    適応指導教室「きらら子」

    「月食について」の特別授業を行いました。以下、参加した生徒の感想です。「今まで日...

  • 高岡市適応指導教室(きらら子教室)について

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    適応指導教室「きらら子」

    きらら子教室について、①学習室、個別ブースの様子 ②休み時間 ③体育活動 ④栽培...

  • 8/27 きらら子教室 始業式

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    適応指導教室「きらら子」

     きらら子教室で2学期の始業式を行いました。 まず、通級生代表が「これからも早寝...

  • 第2回初任者研修会

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    教職研修事業

     夏季休業中の研修会の最後は、第2回初任者研修会です。2学期を目前に控え、新採教...

  • 道徳教育研修会

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    教職研修事業

     道徳が特別な教科になってから、センターでは指導の充実を図るため、毎年、畿央大学...

  • 通常級での特別な配慮を要する子供への支援研修会

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    教職研修事業

     8月21日(木)伏木コミュニティセンターにおいて、高岡市きずな発達支援室より4...

新着配布文書