センター日誌

第4回ICT活用研修会

公開日
2021/08/18
更新日
2021/08/18

教職研修事業

8月5日(木)、「第4回ICT活用研修会」を実施しました。

 講師は、富山県立大学工学部准教授の岩本健嗣先生で、実技研修を交えながら講演をしていただきました。

 「micro:bit」を使い、授業でプログラミング的思考をどのように育てるかを具体的に教えていただきました。

 ICT活用研修会を実施するたびに、高岡市立学校の高速回線による学校のICT環境のすばらしさを再認識させられます。

「メイクコードを学ぶのではなく、論理的思考力を育むことが目的であることを忘れな
い授業」、「世の中のいたる所にセンサーが活用され、よりよい社会がつくられていることを実感を伴って理解する機会としてのプログラミングの授業」にするための授業展開の工夫等を学ぶことができました。