きらら子だより 御車山祭見学
- 公開日
- 2012/05/10
- 更新日
- 2012/05/10
適応指導教室「きらら子」
晴天に恵まれた5月1日、重要有形・無形民族文化財に指定されている「高岡御車山祭」の見学に出かけました。御車山祭の歴史と高岡の伝統工芸についてのミニ知識を携えて、通級生7名が体験学習をしてきました。
片原町交差点に7基が勢揃いした荘厳な風景を目の当たりにした通級生たちは、思わず「うぉ〜っ」と感嘆の声を挙げていました。一基一基に刻まれた高岡の歴史に思いを馳せ、豊臣秀吉、前田利家の時代を垣間見てきました。
通級生の感想より
・初めてあんなに近くで見ました。車輪のところなどがよく見えました。丁寧に作られていてすごいなあと思いました。それぞれの山車に個性がありおもしろかったです。また来年も見たいです。
・初めて見たので、人がたくさんいてびっくりしました。進むたびに車輪が大きな音を立て、その音に御車山祭の歴史を感じました。長い歴史を感じる伝統文化を見学することができてよかったです。
・僕は、すべての山車が芸術的だと思いました。御車山一基一基にそれぞれ特徴がありました。父も山車を曳いているので、僕も大人になったら曳いてみたいです。