第5回 若手教員研修会
- 公開日
- 2013/11/15
- 更新日
- 2013/11/15
教職研修事業
11月5日(火)、11日(月)に今年度最後の若手教員研修会を開催しました。今回は、若手教員(5年次)の代表が提案した「道徳」「算数」の授業について、課題の提示方法や発問の工夫などを全体で協議し、授業の在り方について考えました。
11月5日(火)は、福岡中学校 宮本陽子教諭に第2学年道徳「あたたかい人間愛2-(2)」 <資料 軽いやさしさ【出典 あかつき】>の授業を公開していただきました。
11月11日(月)は、川原小学校 中村公美教諭に第5学年算数科「面積を求めよう」の授業を公開していただきました。
両日とも、富山大学人間発達科学部教授 松本謙一先生を講師としてお迎えし、授業記録をもとに時系列に沿って協議し、授業の在り方を学ぶことが出来ました。事後アンケートには、1人1回発言する機会を設けることで、多くの意見が聞けて内容が深まったという感想が多くありました。また、今年度で若手研修会を終えた先生からは、来年の6年次研修に意欲をみせるコメントもありました。