「モルック」を楽しむ 1/21
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
適応指導教室「きらら子」
+1
新たに購入した「モルック」でゲームを楽しみました。
モルックはフィンランド発祥の軽スポーツで、木製の棒(モルック棒)を使い、木でできたピンを倒して得点を競う競技です。この競技のおもしろさは、単に倒したピンの数を競うのではなく、得点の合計が早くぴったり50点になった方が勝ちというところにあります。50点を超えてしまうと25点からやり直さなくてはいけません。
今回は4人一チームで、どのピンを狙うかなどチーム内で作戦を話し合いながら対戦しました。初めは上手くピンを倒せなかった子どもたちも、回数を重ねていくうちに次第に慣れ、見事50点になった時には、歓声を上げハイタッチで喜び合っていました。