研究室日記

2024年8月28日仕事日記

公開日
2024/08/29
更新日
2024/08/29

仕事日記

  • hotei.jpg
  • ama.jpg
  • hoteikita.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/31747769?tm=20240829064557

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/31747770?tm=20240829064557

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/31747776?tm=20240829065650

 今日はこの夏の最終講演日。午前・午後の2か所。午前は、布袋中学校区三校合同現職教育(江南市立布袋中・布袋小・布袋北小)講師。江南市民会館へ向かう。9時少し前に到着。機器準備完了。

 3校の先生方100名ほどの皆さんに話す。演題は「今後の学習指導要領を踏まえた教師&授業の在り方」。中教審の構成メンバーを紹介しながら、その方々の主張から次期学習指導要領を予想して、今後の学校や教員のあるべき姿を語る。最後は若い先生方を対象として授業技術紹介。休憩なしの90分間。例によって動画を多用。皆さんがしっかり受け止めていただいていることがよくわかり、予定もしなかった話材も入れ込んで展開。お役に立てたようで幸い。

 あま市役所へ移動。役所近くの喫茶店で昼食と休憩。12時30分からオンラインで教職専修会議に出席。聴くだけ参加と伝えながら、確認事項は発言。

 13時ちょっと過ぎに役所到着。教育長と、今後の海部地区ICT環境について意見交流。

 14時から10分休憩を挟んで16時20分まで、Ama Teacher College (本学スクールパートナーシップ)で講演。演題は「学校、教員が考えるべきこと 様々な教育課題に対応する教師力、指導力を高める」。会場はほぼ満席。70名を超える皆さんに話す。昨年度に引き続き参加された方も多く、最新情報を入れ込みながらの展開。かつてこの地区で教育事務所長をさせていただいたこともあって、講演終了後は、何人もの方から声をかけていただけた。所長を終えて13年余。それでもこの地区の皆さんにつながりをいただいていることが有難い。

 帰宅。夏の講演が無事終了(7月19日から8月28日で33講演)できたことから外食。我ながらよく頑張った。皆さんに迷惑をかけなかったことでほっとしている。FBに僕の講演の好印象感想があちこちにあって、元気が出る。布袋北小学校ホームページには研修の様子がアップしていただけた。感謝。

 かつて僕の看護学部・生徒指導論を受けた学生から嬉しい報告が届く。3度目の挑戦で教採が合格できたとのこと。養護教諭は募集人数が少なく、何年も合格できない人がいるのは確か。その中で3度目で合格できたのは本人の地道な努力があってのこと。メールのメッセージも嬉しい。

 「
玉置先生には、養護教諭の授業をしていただき、今でもあの時間は宝物です。本当にお世話になりました。ありがとうございました! また、玉置先生のコラムや、冊子、回覧の資料でたびたび目にし、いつも玉置先生の教育には感銘をうけます。私も玉置先生のような子ども思いで、子どもに好かれる先生をめざします」。