【20180215講演】落語家から学ぶ!授業と生活に使えるコミュニケーション術
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
教育情報
14時過ぎ、立川談慶師匠到着。15時から「落語家から学ぶ!授業と生活に使えるコミュニケーション術 IN 三ツ渕小学校」開始。
まずは僕が高座へ。この会の価値づけと授業における笑いの大切さを伝えた後、ちょっとした小咄。
次に師匠のさらに会場を暖めるまくらと「金明竹」。
そして、師匠と僕とでメインの対談。今回は師匠との息がぴったりあって、テンポも良く、自分も楽しませていただく。あっという間の30分間。
急いで着替えて、タクシーで師匠らと岩倉駅へ。電車で名古屋駅へ。師匠へのお礼も兼ねて、師匠の新幹線待ちの時間を使って急遽の夕食会。会の振り返り。
※三楽の仕事日記より