リレーマラソンに挑戦しました!(早川)
- 公開日
- 2018/11/23
- 更新日
- 2018/11/23
四方山話
こんにちは。3期生の早川です。
先日、自分の所属している数学専修の仲間と一緒に、人生初のリレーマラソンに挑戦してきました。(3期生の嶋藤も一緒に!)
10月末にも初めてハーフマラソンに参加したのですが、その時とは違う楽しさと辛さがありました。
リレーマラソンの何が楽しいかって、チームのみんながそれぞれ走ってタスキを繋いでいくという一体感です!それの楽しさは一方で辛さでもあります。自分が走るのが遅ければ全体のタイムに直結してしまうからです。何がなんでも次の人にタスキを渡さないとと思い必死に走りました(笑)
それにしても、大学で初めて出会った仲間と、ひとつの目標に向かって、辛い時でも励ましあって、成し遂げるって自分は恵まれてるなと言うしかありません。どうしても、綺麗事を言っているようになってしまうのですが、もうその通りなんです。
写真は、全員合わせて42.195km走り終えたあとの集合したときのものです。みんな笑顔で、スッキリした顔をしてます。あーたのしかった。勤務場所はそれぞれ違いますが、年に1回でもこれからもこうやって集まれたらいいなぁなんて思いました。卒業までの残りの時間を大切に過ごしていきたいと、より一層思いました。(早川)