研究室日記

自己紹介について(矢崎)

公開日
2019/01/02
更新日
2019/01/02

四方山話

  • 698947.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5802594?tm=20240805123920

 はじめまして。玉置ゼミ五期生の矢崎楓子(やざき かえで)です。私は岐阜県岐阜市出身で、大学では車で通っています。

 私が玉置ゼミに入った理由は簡単に言うと教師になるための力をつけたいからです。なぜなら、私にはまず単純に教える技術や教科の知識が足りません。その技術、知識をつけるために全国の先生の授業や講演を聞くことができる環境を私たち学生にくださる玉置先生の元で学びたいと思いました。

 また、私は母が亡くなりシングルファザーの家庭で育ってきました。でも、学校という場所や自分の周りにいる人たちに支えられて自分はとても温かい環境に育つことができたと思っています。私が感じた温かい場所を私が教員となってつくり、子どもたちと向き合っていきたいと思った事が私の教員になりたいと思ったきっかけです。

 しかし、私にはその場所を作るための子どもたちと向き合う力が足りません。その私が今まで受けてきた温かさを玉置先生から感じ、私に向き合ってくださる玉置先生の姿から子どもたちと向き合う力を学んでいきたいです。

 その力をつけるために努力を怠らないようにしていきます。よろしくお願いします。(矢崎)