研究室日記

恥ずかしさなんて、クソくらえ!(今井)

公開日
2022/03/21
更新日
2022/03/21

四方山話

  • 1346035.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5804175?tm=20240805123920

「みうのひとりごと。」

平日の夕方に放送している「キャッチ」で、名古屋の東京大志学園というフリースクールについて取り上げられていました。特別授業で講師をされていた方の言葉に心動かされました。その方は全盲でした。

「困っている人がいたら、助けてあげてください。私たちからはお願いできないんです。まだ、赤ですよ。だけでいいんです。」

ハッとしました。ドキッともしました。

先日、友だちと出かけたとき、少し遠くにいた人が小銭を落としました。「コロナが流行ってから、こういうとき困るよね」と友だちと話したことを思い出しました。コロナへの警戒度には個人差があるので、他人との接触に敏感になっている人だったら、拾われることの方が迷惑だと思うのかなと。

昨年「触れること。(今井)」の記事でも話させていただいたように、やはり困っている人を見かけたら、手を差し伸べることの出来る人間でありたいと思う。

断られても、無視されても、いいではないか。恥ずかしさなんて、クソくらえ!

p.s.「となりのトトロ」のこのシーン。カンタ、いいですよね〜。(今井)