学園日記

食育集会

公開日
2010/06/18
更新日
2010/06/18

給食・保健

 6月18日、1〜4年生を対象にした食育集会がふれあいホールでありました。栄養教諭の久保先生から、はしの持ち方や食器の並べ方など食事のマナーを、クイズを交えて教えていただきました。次に、調理員さんに、400人近くの食事を時間に間に合うように作っていること、片付けの時、食器の間に食べ残しやビニールがあると洗いにくくなることなどを話していただきました。その後、ふれあいホールの掃除(1〜9年生からそれぞれ当番が出ています)担当の3,4年生が、食べこぼしがあると掃除が大変なことなどを話してくれました。今日の給食では、自分の食器を並べ直したり、はしの持ち方を隣と比べている子がいたりと、いつもより食事に気をつけている様子が見られました。