学園日記

愛知を食べる学校給食週間

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

給食・保健

1月23日から27日は、「愛知を食べる学校給食週間」です。愛知県でとれた食材を使ったメニューや、郷土料理がたくさん出てきます。給食委員が、名物の歴史や、栄養素について調べたことを給食の時間に発表しています。
 1月23日の献立は、「牛乳・菜飯・れんこんサンドフライ・みそおでん・ほうれん草の和えもの・みかん」です。ほうれん草は、ネギとともに飛島村の特産物です。ほうれん草は鉄分が豊富で、レバーと同じくらい含まれているそうです。鉄分は赤血球を作り、貧血予防に効果があります。