リスクと責任をもつから知恵が生まれる
- 公開日
- 2023/09/02
- 更新日
- 2023/09/02
船井幸雄の人間学
リスクと責任をもつから知恵が生まれる
例えば、企業などにおいても、リスクと責任を負おおうとしない社員は、すぐに「できません」と言います。技術開発などでも、「この技術は世界ではまだ開発されていないはずです。ですから当分は無理だと思います」「一見、論理的には正しいこと言いますが、無から有ほどの開発はこれでは行えません。
なんとか開発するぞ、ということになって、そうなれば必死にその技術に関する情報収集に当たり、勉強をし、そうすることで、一条の光を見つけるものです。
解説
リスクと責任を伴うから、必死になるのです。そのとき、創造主から応援が来ると考えます。
それをセレンディピティといううのだと思います。