途中まででいいから
- 公開日
- 2009/07/25
- 更新日
- 2009/07/25
今日のひとこと
7/26 今日のひとこと
福岡の大羽沢子先生との雑談の中で、出た会話である。
算数の問題解決の見通しを立てる場合、話し合うことが必要である。
少し考えさせた後で、
「途中まででいいから言ってごらん」と子どもに促す。
すると、「途中まででいいの?」と聞き返す。
そこで、再度、「途中まででいいからね。」と促すと話し始める。
ここが子どもに表現する意欲の第一歩である。
すると、「はじめは、○○だから・・・。」と途中までを語る。
そこで、「そうだよね。そこまでいいよね。」と相づちを打てば、子どもは表現することが気楽になる。
そして、「つないでくれる人はいるかなあ」と他の子どもに促せばよい。
子どもに表現させるときに、完璧・完答を求めすぎると表現することに躊躇する。
ぜとひとも取り入れたい技である。
[志水廣の公式ホームページ]