ストレート
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/10
船井幸雄の人間学
12/4
相手を目の前にして、ストレートに、いいたいことをいい、またストレートなことばを聞くためには、大変な努力を費用とる。人は自分のことを過大評価し、他人のことを過少評価しているのが普通だかに、ストレートに思っていることを相手にいうと、普通は相手が怒る。また、ストレートにいわれたことを聞こうと思うと腹が立ってくる。これらは、情動の動きなので、たとえ理性で上手に制御したとしても、胃が怒りだし、からだに悪影響をおよぼすものである。 包み込みの発想p92より
解説
本当にそうなんだよね。本当のことをいうと嫌われることが多い。だから、慎重に話したい。
しかし、親しい間柄になると、言われても腹は立つけれど、うなずくこともある。よって親しい人を多くもつことが人生を拓くうえで大切なことである。