ミニテスト
- 公開日
- 2011/11/12
- 更新日
- 2011/11/12
今日のひとこと
11/13 今日のひとこと
一時間の終わりにミニテストをすることを研究会で話した。
教師は教えた。
子どもは聞いた。
問題は その結果どうなったかである。
知識が身に付けさせたというのならば、その証拠を示そう。
それがミニテストである。
毎時間、ミニテストをしようと思ったら 覚えさせる時間を確保することが必要になる。
ミニテストをしたら、子どもは本当に知識を身に付けたかどうかがわかる。教師もどの程度身に付けさせたかどうかがわかる。
授業の中で覚えるためには、10回、繰り返し言わせて覚えさせるとよい。
[志水廣の公式ホームページ]