京都府井手町井手小学校訪問
- 公開日
- 2013/05/31
- 更新日
- 2013/05/31
今日のひとこと
午後の部 井手小学校では、小中のジョイントイベントとして、音楽の授業が代表授業として公開された。町の全教職員の前で教職2年目の教師が明るく音楽の授業をしていた。
スモールステップで密度の濃い授業をされたことにびっくりした。
子ども達のたのしそうな顔は印象に残った。
楽しそうでなおかつ真剣に取り組んでいた。
1人1人を生かす視点で、音楽での○付け法にあたる部分を見せてもらった。ありがとうございました。
復唱法も意図的に子どもに復唱させる手と「なるほど」といいながら復唱している姿はとてもういういしい。指導法として学習したことを意図的に使うことができるということはとても素直だということである。
初任のときの授業も参観していたので、大いなる向上に驚いた。
小学校を去るとき、多賀小学校の馬場校長先生、井手小学校の中村校長先生に、4年間の着実な進歩をしみじみと振り返った。嬉しいですと話してきた。