談話会
- 公開日
- 2013/07/25
- 更新日
- 2013/07/26
授業力アップわくわくクラブ 連絡先 記事 会員向けYou Tube
授業力アップわくわくクラブでは愛知地区の月刊の催しとして、談話会を開いている。
7/24の昨夜、19:00−21:00の間に大学で行っている。
参加するメンバーは数名である。昨夜は9名。
この会では、志水廣の数学教育以外の話題について1時間講話して、そのあと、歓談している。
とても楽しい会である。
昨夜参加された方からメールが届いたので紹介しよう。
「談話会、ありがとうございました。
談話会に出かける前にホームページを見たら、宮崎からお帰りになったと書いてありました。お疲れのところ、お話くださり、感謝しています。
毎日の生活の中で、何かにぶつかったり、選択に迷ったりしたとき、志水先生から伺ったお話が解決のヒントになっています。また、参加されている皆様がお優しいし、その先生方からもいろいろなお話を聞くことができて、私の世界が広がりました。」
毎月話題を変えて話すのはとても面白い。ちなみに、昨夜のテーマは、「自律神経」だった。理論、実践、そして役立つこつを紹介した。
私にとっての談話会は、新しい話題提供の場であり、なおかつ気楽に話せる場である。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]