北海道 中標津で講演会 報告1
- 公開日
- 2014/08/02
- 更新日
- 2014/08/02
授業力アップわくわくクラブ 連絡先 記事 会員向けYou Tube
根室教育研究所とわくわくクラブ共催で講演会を開きました。
集まった55名の先生方の熱心さに心うたれました。
写真上段 河原宣孝校長先生(中)、森 光司先生(左)
今回、森先生が研究会のプロデューサーをしてくださいました。
河原校長先生は根室教育研究所の副部長をされており、私どもの接待をされました。話していてとても心のこもった方だと感じました。
写真中段 西尾みなみ先生は中学校の数学の先生。西尾先生は、愛知教育大学でのセミナー、東京学習会でのセミナーに参加してました。昨年12月のセミナーで再会し、今回の北海道行きを決めました。
決断すると物事は面白いように展開していき、今回の講演会が決まりました。
ありがとうございました。
講演プレゼン1
根室教育研究所とわくわくクラブ共催で講演会を開きました。
集まった55名の先生方の熱心さに心うたれました。
写真上段 河原宣孝校長先生(中)、森 光司先生(左)
今回、森先生が研究会のプロデューサーをしてくださいました。
河原校長先生は根室教育研究所の副部長をされており、私どもの接待をされました。話していてとても心のこもった方だと感じました。
写真中段 西尾みなみ先生は中学校の数学の先生。西尾先生は、愛知教育大学でのセミナー、東京学習会でのセミナーに参加してました。昨年12月のセミナーで再会し、今回の北海道行きを決めました。
決断すると物事は面白いように展開していき、今回の講演会が決まりました。
ありがとうございました。
講演プレゼン1
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/48920/1113345.pdf
講演プレゼン2
講演プレゼン2
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/48942/1114891.pdf
中標津町のHP
http://www.nakashibetsu.jp/
開陽台からの景色は絶景です。