ピンチのときの笑顔は授業を救う!
- 公開日
- 2007/10/03
- 更新日
- 2007/10/03
今日のひとこと
10/3 今日のひとこと
本日、一宮市立赤見小学校の授業を参観した。新卒4年目教師の授業であった。
子どもからの意見の発表で、なんども予想外があった、そのたびに、笑顔をだし、
「たしかにそうね」、「その通りね」と受容をしつつ、「付け加えて」と本筋に戻す発言をしていった。安心感のある授業だった。だから、45分間、最後まで子どもたちは集中していた。
ピンチのときこそ、笑顔をだし、受容と肯定をして、切り返しをしていこう。
[志水 廣の公式ホームページ]