子どもの言葉を板書
- 公開日
- 2022/04/01
- 更新日
- 2022/04/01
算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など
11/28 子どもの言葉を板書するだけで授業が変わる
藤江小学校の中村先生の授業で、考えを発表する場面であった。
子どもからよい気づきがでた。
その気づきの言葉を先生は、板書した。
「その分だけ」「同じように」「いっしょに倍」
これで授業がぐっと引き締まった。
まずは、子どもから数理を表す子どもの言葉がでるかどうか。
ここから意味付け復唱法が始まる。
詳細は、メール通信「夢現大」で報告しよう。
[志水廣の公式ホームページ]