教材研究は逆思考で
- 公開日
- 2007/12/08
- 更新日
- 2007/12/08
今日のひとこと
12/8 単元が10時間あると、ふつうの教材研究は、第1時→第2時→第3時・・・第10時に向かう。
これでは、なかなか単元の目標に達成しにくい。
大事なことは単元の目標を見据えたそれぞれの1時間の授業の目標である。
だから、私のお薦めは、第10時から教材研究をすることである。第10時間目にはこのことが達成しておかなければならない。と考えると、第9時には何をすればよいのかが決まる。同様に、第8時も決まる。そして、第1時までさかのぼるのである。
お試しあれ。
[志水廣の公式ホームページ]