記事

志水廣先生&中村基子先生 出版記念講演会

公開日
2015/12/13
更新日
2015/12/13

志水廣関係のイベント情報

12/13 現在、45名。13日が締切ですが残り5名受付します。

12/11 現在、43名。残り7名です。

12/10 現在、39名の申込み。残り11名です。

12/7 現在、30名の申込み。

12/6 現在、29名の申込み。こどもがわくわくする問題プリント、フラッシュカード。その指導の秘訣を伝授します。

12/4 現在、27名の方が申込みをされております。定員は30名ですが、より広い部屋を借りましたので、定員を50名と修正いたします。ご安心ください。申込みをお待ちしております。
フラッシュカードの本の著者が京都から講師として来てくださいます。また、志水も「どの子もできる10分間プリント」の著者です。ダブル著者からの講演と演習です。ぜひお越し下さい。


11/20 空は深く澄み渡り、さわやかな季節となりました。

10月に志水廣先生が新刊本「どの子もわかる10分間プリント」を発刊された記念として、出版記念講演会を開催します。
また、京都府の中村基子先生の「小学校算数 3分間トレーニング」(8月発刊)の出版記念も併せて行います。演習も含めてお話ししていただきます。お誘いあわせてご参加ください。      
            記

1 日   時  平成27年12月20日(日)  受付9:00  
         9:25〜12:00
2 会   場  愛知教育大学 教育未来館2階  2A   
3 講師  愛知教育大学名誉教授       志水 廣
      京都府木津川市立棚倉小学校教諭  中村基子     
4 内   容 
9:30〜10:30 「どの子もできる10分間プリント」 趣旨と活用方法について講演    志水 廣
10:40〜12:00 「小学校算数 3分間トレーニング」 フラッシュカードの作り方と活用方法について講演、実技   中村基子                                              

5 参加費  わくわく会員 1,000円  非会員 2,000円  (当日、受付で集金させていただきます)
 
6 対   象  小学校・中学校教員  定員 30名(集まり次第締め切ります)

7 申込先・連絡先  授業力アップわくわくクラブ事務局 近藤雅子
E-mail mako222kondo@yahoo.co.jp  Tel・Fax 0566-26-2331
8 申込方法  パソコンのメール又はFAXで「参加申込書」に記入してお申し込み下さい。
*パソコンで申込の場合は、件名に出版記念講演会 志水先生&中村先生 申込 ○氏○名 を
明記して下さい。



詳細はこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/55443/1346292.pdf

本の紹介
「どの子もできる10分間プリント」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/53781/1333191.pdf

「小学校算数 3分間トレーニング」
http://www.shogakukan.co.jp/books/09105018

アピールポイント付き 「どの子もできる10分間プリント」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/56439/1386370.pdf